こんにちは!副院長の堺です。
前回は、歯のホワイトニングについてご紹介しましたが、
今回は歯のクリーニングの重要性についてご案内します!
歯のクリーニングは、歯についたヤニや着色、
歯石、歯垢(バイオフィルム)を取り除く処置です。
生温かく、水分の多いお口の中にはたくさんの細菌が繁殖しています。
その菌が歯の表面に付着し、
たくさんの細菌がおり重なり、堆積してバイオフィルムとなります。
地球環境で水があるところには大抵バイオフィルムがみられます。
キッチンやお風呂の排水溝のぬめりなどもそうです。
そのバイオフィルムは虫歯や歯周病の原因となり、
一度形成されると抗菌薬も浸透せず、
歯ブラシだけでは完全に除去することは困難になります。
しっかり除去するには歯科医院で行う専門的なクリーニングが有効です。
また歯石は、
歯垢(バイオフィルム)などが
唾液中のミネラルと結合して石灰化し、硬くなったものです。
歯石になってしまうと、歯磨きだけでは落とせず、
どんどん蓄積していき、
でこぼこした歯石の表面は、細菌の格好の棲み家になってしまいます。
歯石を放置してしまうと、歯周病の進行へとつながります。
歯周病は、歯を支えてる周りの組織が
歯周病原菌によって破壊されていく感染症です。
放置すると骨が溶かされ
最後には歯が抜けてしまうこともあります。
また歯周病は、
糖尿病や脳梗塞、心筋梗塞などの
様々な全身疾患とも密接に関わっているとされます。
ですので、歯石を除去して歯周病源菌の増殖を防ぐことは、
口の中だけではなく、全身の健康維持の助けにもなるのです。
バイオフィルムは3ヶ月で病原性を持ち始めるといいます。
なので、当院もそうですが、
多くの歯科医院で定期的なクリーニングの目安を3ヶ月
にしているところが多いのです。
目に見えてわかりやすい着色が目立ってきたらクリーニングに行こうかな
という方も一般的には多いかなと思いますが、
お口の健康にとっては、
このバイオフィルムや歯石の除去がとても大事なのです。
3ヶ月に1回のクリーニングにぜひいらしてくださいね^^
当院ではクリーニングの際に虫歯チェックなども同時に行なっています。